大倉カヌークラブ

活動記録:2024年版

2024年の簡単な記録です。

写真をクリックすると拡大写真を表示します。

1月 13日(日) 新年会
仙台市内で新年会をしました。
3月 16日(土) カヌークラブ総会
2024年度の大倉カヌークラブ総会が開催されました。約2.5時間かけて11月までの活動予定を話し合いました。
4月 13日(土) 蕃山登山
スプリング・エフェメラルを愛でながら蕃山を縦走しました。天気にも恵まれ、素敵な時間を過ごすことができました。運良く紅白で並んだカタクリも見ることができました。
27日(土)
水位:269.3m
艇庫開き・初漕ぎ
艇庫を開き、満水状態の大倉湖で初漕ぎをしました。暑くもなく寒くもない天気で風も穏やかでコンディション良好でした。小学生の2人が頑張りました。
5月 26日(日)
水位:265.7m
カヌークラブ体験会、定例会
お子さんも含め6人の体験参加がありました。 天気は良かったものの、風が強く波もあったので、沈(ちん)する人もいましたが、皆さんそれぞれ楽しい時間を過ごせたようです。水温が高く濡れても寒くありませんでした。 午後には、希望者のみで上流までプチツーリングしました。
7月 21日(日)
水位:261.7m
カヌークラブ定例会
久々の定例会でしたので、いつもよりメンバーが集まりました。 天気が良すぎて暑かったのですが、湖面を渡る風は心地よく、非日常の楽しい時間を過ごすことができました。 大倉大橋付近で基本練習するメンバーと、上流に行くメンバーに分かれての活動になりました。 一週間後にドラゴンカヌー大会があるので、カナディアンで漕ぎ方の練習もしました。
8月 4日(日)
水位:261.9m
臨時有志の会
ドラゴンカヌーに参加する予定でしたが、調整がつかず棄権となりました。その代わりに臨時で大倉湖でカヤックと川遊びをしました。仙台市内は 34°の暑さでしたが、大倉川は冷たく気持ちよかったです。アブがまとわりつくこともありましたが、川遊びを楽しむことができました。
18日(日)
水位:260.6m
カヌークラブ定例会
体験参加の方1名とメンバー12名集まりました。体験参加の方は基本練習、他のメンバーは上流に行き川遊びをしました。アブの攻撃に備えてオニヤンマのフィギュアを用意していたのですが、アブはほとんどいませんでした。真夏に寒くなるほど川遊びを楽しみました。
9月 8日(日)
水位:258.4m
カヌークラブ体験会
体験の参加者は定員一杯でした。どんよりとした曇り空で終盤には雨も降ってきましたが、過ごしやすい気温で気持ちよく体験会を開催することができました。一通り基本練習をした後、休憩を挟みながら楽しい時間を過ごしました。シットオンや二人乗りといった種類の違うカヤックも体験しました。
10月 27日(日)
水位:255.6m
定義古道を歩く会
秋晴れの中、紅葉の始まった定義の古道を歩く会が開催されました。お子さんを含め12人集まりました。往路は、滝の上橋付近から定義橋付近まで木漏れ日の山道をゆっくり歩きました。定義で昼食後、復路は、自然に復りつつある旧道を歩きました。天気も良く、絶好のハイキング日和を味わうことができました。
11月 17日(日)
水位:255.0m
カヌークラブ納会
今年も大倉ふるさとセンターでデイキャンプ形式の納会を行いました。参加者は総勢24人で、大変賑わいのある納会になりました。大人数でしたが、皆段取りよく作業したため、予定通り納会を終えることができました。風も穏やかで暑いくらいの陽気の中、気持ちよく今年最後の活動を終えることができました。
Facebookボタン X(Twitter)ボタン LINEボタン