スノーシュー(高森山コース)
スノーシューをはいて、定義古道を通り、雪の定義高森山に登た時の写真をご紹介します。
高森山コース
▼ 2017/02/12
定義古道を通って、高森山まで行きました。

ちなみに、夏場はこんな感じです。

隊列を組んで出発です。

歩いた後にはこのような跡ができます。

何か見つけました。

熊棚です。この辺りには熊が生息しています。

だんだん勾配が急になっていきます。

獣が通った跡がありました。

休憩2回を含め、約1時間ほどで高森山頂に到着しました。

山頂から東方向を見た写真です。
葉の落ちた木々の間から滝ノ上橋の左岸あたりが見えています(ピントが手前の木に合ってしまいわかりづらいですが・・・)。

帰りは、別の道(急斜面)を通ることにしました。

山頂付近にも、定義古道の石碑と説明書きがありました。

帰路は、急斜面や倒木があって、ちょっとスリリングでした。
