fx-5800P 測量プログラム旧バージョン改定・修正情報

下記の情報は、旧バージョン(Ver.2、Ver.1.3)に対してのものです。
2020年9月1日以降の情報は、最新バージョンのページをご参照下さい。

最新バージョンのプログラム改定・修正情報 

旧バージョンの「fx-5800P 測量計算」をご利用の皆様へ

 平素は「fx-5800P 測量計算」をご利用いただき有り難うございます。
 おかげさまで当プログラムは公開以来多くの方々にご利用いただいておりますが、幾つか不具合が見つかっております。
 対処方法を掲載いたしますので、御対処いただきますようお願い致します。

 不完全なプログラムを公開していましたことをお詫びいたします。

2016年7月7日
あさかぜネット 千葉昌宏

Ver.2
2013年4月1日〜2016年7月7日

下記の情報は、旧バージョン(Ver.2)に対してのものです。
※修正日以降にダウンロードしたプログラムは修正済みです。

P15.座標面積計算

 修正日:2016年7月7日

 プログラムリスト5行目に誤記がありました。

5行目

誤:If Q<3 Or Q>100:Then "SUB.ERK":Goto 0:IfEnd

正:If Q<3 Or Q>100:Then Prog "SUB.ERK":Goto 0:IfEnd

 「 Prog 」 が抜けていました。

※入力代行及び購入代行をご利用のお客様には影響ありません。

P29.ヘルマート変換

 修正日:2013年5月7日

 プログラムリスト49行目と50行目に誤記がありました。

49行目

誤:"X.ZANSA=":X-Z[31]▲

正:"X.ZANSA=":Z[31]▲

 「 X- 」 を消去します。

50行目

誤:"Y.ZANSA=":Y-Z[32]▲

正:"Y.ZANSA=":Z[32]▲

 「 Y- 」 を消去します。

※入力代行及び購入代行をご利用のお客様には影響ありません。

Ver.1.3
2013年3月31日以前

下記の情報は、旧バージョン(Ver.1.3)に対してのものです。
※修正日以降にダウンロードしたプログラムは修正済みです。

座標変換(パラメータ入力)

 修正日:2011年11月3日

 平行移動と回転を複合して計算する場合のプログラムに誤りがありました。

 対処方法は次の二通りあります。

(1)運用方法で対処

 修正前のプログラムでも、平行移動と回転を複合計算しなければ正しい値が得られますので、とりあえずは「 1.平行移動変換 → 2.回転変換 → 3.伸縮変換 」 と順に計算することで対処できます。

 詳しくは、下のPDFファイルをご覧ください。

 ※修正前のとりあえずの対処法とりあえずの対処法(PDF)

(2)プログラムを修正する

 プログラムの修正は、既存のプログラム(サブルーチン)の一部書き換えの他、新たにサブルーチンを1つ追加する必要があります。
 動画で修正方法をご案内しております。

 ※修正方法はこちらですプログラムの修正方法(動画)

後方交会法(既知点3)

 削除:2011年5月25日

 後方交会法(既知点3)のプログラムについて、特殊なケースでエラー回避が不十分である事が判明し、対策を検討した結果、プログラムが長く複雑になるため、公開を止め削除する事としました。

 特殊なケースとは、A点、B点、C点、P点で構成される4角形の各角が全て90度になる場合です。現場ではこのような条件になることは滅多にないと思いますが、念のため公開を取り止める事としました。

ヘルマート変換

 修正日:2007年11月8日

 プログラムリスト26行目に誤記がありました。

誤:(Z[41]Z[43]+Z[42]×Z[44]-H×(Z[47]+Z[50]))÷Z→T

正:(Z[41]×Z[43]+Z[42]×Z[44]-H×(Z[47]+Z[50]))÷Z→T

 「 」 を 「 × 」 に修正します。

※入力代行及び購入代行をご利用のお客様には影響ありません。

交点計算(円−直線)

 修正日:2007年11月8日

 プログラムリスト46行目に誤記がありました。

誤:(V+M)÷X→Y

正:(V+W)÷X→Y

 「 M 」 を 「 W 」 に修正します。

※入力代行及び購入代行をご利用のお客様には影響ありません。

座標面積計算

 修正日:2007年11月8日

 プログラムリスト21行目に誤記がありました。

誤:E+F×G→H

正:H+F×G→H

 「 E 」 を 「 H 」 に修正します。

※入力代行及び購入代行をご利用のお客様には影響ありません。

座標面積計算

 修正日:2007年11月6日

 3角形〜5角形の計算ができないというミスがありました。
 プログラムリスト5行目を以下のように変更すると3角形〜5角形でも計算できるようになります。

誤:If (Q-3)<3 Or Q>100:Then Goto 0:IfEnd

正:If Q<3 Or Q>100:Then Goto 0:IfEnd

 「 (Q-3) 」 を 「 Q 」 に修正します。

※修正方法はこちらです座標面積計算 5行目の修正

座標面積計算

 修正日:2007年11月2日

 プログラムリスト26行目に誤記がありました。

誤:"MENSEKI"=:I▲

正:"MENSEKI=":I▲

 「 " 」 を 「 」 の右側に移します。

※入力代行及び購入代行をご利用のお客様には影響ありません。